ちいさないっぽ

離婚回避・夫婦関係の修復についての学びを綴っています。
旦那さんからの離婚宣言は自分が成長するための試練です。
すなわち、もっと幸せになるチャンスをもらえたのです。
あきらめず、夫婦関係修復のための一歩を踏み出しましょう。

2019年12月

相手にエネルギーを奪われないために

こんにちは、ナミナミです(^-^)


夫婦関係を改善していくためには、旦那さんと一緒の時間を過ごしていたほうがいいのかなと思って、
夜どんよりオーラを出している旦那さんのそばで過ごしていたことがありました。

そうすると、こっちまで気分が沈んでしまって
エネルギーを奪われているような感覚になってしまい、私の精神状態が持ちませんでした。


こっちの気分があまりにも落ち込んでしまって、
これじゃあだめだ!と
ある程度の時間になったら、さっさと寝室に行ってしまうことにしました。



寝るにはちょっと早いかなぁと思っても

今日は何か疲れたから、寝ようかなとか
今日はもう寝室に行こうかなとか
そんなことを一言声掛けして
おやすみ〜と言って、寝室にこもります(^^)


そして好きな本を読んだり、動画を見たり音楽を聴いたりして寝ます。



斎藤一人さんのお話に
不幸の方向に向いているから不幸になる。
くるっと幸せの方に向いちゃえばいいんだよ!!というような事を言っているものがあったので

今から私は幸せの方を向きます!!と決めました。

気持ちも幸せに上機嫌でいられるようにして、
言葉も、斎藤一人さんが言う、天国言葉を言うように心がけて(^-^)

そんな状態を保とうと意識していても、夜、旦那さんと一緒の空間にいると
どっと疲れてしまって、いい状態じゃなかったんですよね(^^;

今は仕方ない、自分の精神状態が安定しないといい方向へは行かない、幸せの方向へ向くことができない!と思っての行動でした。


この方法は私にはとても良かったです。



いい精神状態が保たれたまま、維持できているし、
落ち込まないので気持ちの持ちようが日に日に良くなって行ってるんです。


やっぱり、どんなに頑張って気持ちを上向きにしても、夜に下向きに落ちてしまうと
なかなかゼロ地点から上には向いていかないんですよね。


自分のメンタルをいい状態で維持しておくって、とっても大事だと思います。


気持ちを上向きに上向きに保っていくことで、自分に自信が持てるようになると思うし、
自信が持てると旦那さんの一言で右往左往しなくてもいい自分になります。


離婚問題を抱えていると、ついつい離婚というものに気持ちが持っていかれてしまいますが、
離婚を回避しようと思ったら、離婚が気にならなくなるような状態じゃないといけないんだと思います。



これはもしかしたら引き寄せの法則にも当たるのかもしれないですね。

離婚という言葉を気にしながら生活していたり、離婚したら・・・とビクビクしていたり
離婚の話をされたらどうしようって旦那さんのことを怖がっていたり。

離婚というものから離れられない自分がいますよね(^^;

そうなると離婚を引き寄せてしまうような状態になっていくってことです。


なので、来るなら来い!!の精神を作るために
気持ちを上向きに保てる過ごし方を工夫しましょう(^-^)




今日はここまでです。


最後まで読んでいただきありがとうございます。


ナミナミでしたm(_ _)m

感情の出所を探る

こんにちは、ナミナミです(^-^)

妻が夫とケンカする時って、感情をそのまま相手にぶつけてしまう。という事をしていませんか。

そして、旦那さんはそれを我慢してるだけ。

その我慢が限界に来た時に、離婚だー!!ってなるそうです。

ブログなどを見ていると、ほとんどこのパターン見たいですね(^^;

実際、私たち夫婦もそうでした。

旦那さんが何にも言わないから、さらにヒ-トアップして感情的に攻撃して、しまいにはもう、自分で自分を制御できなくなってしまう。みたいな感じです(^^;


でも、この感情をぶつける時、本当のあなたは何を感じているのか?を知ることが必要です。


大切にされてると感じられてないからさみしい。とか
最近旦那さんの帰りが遅くてさみしい。とか
夫婦がうまくいってないように感じて何とかしたいのにどうしたらいいかわからなくて不安だ。とか

その感情の発端は
淋しいとか不安だとか、がっかりしたとか、そういった感情だったりしませんか。

でも、その感情を素直に相手に伝えるクセがついてないから
その感情を無視した時に湧いてくる、怒りとかイライラとかの感情の方をぶつけてしまってるんですよね。


なので、その感情をぶつける前に、
この感情はどこからきてるのか?という事を考えてみるといいんです。


何か分からないけど、イライラする。腹が立つ。苦しい。
そんな感情が沸き上がっていたら、ぜひ自分の内側と会話してみてください。


なんでイライラするんだろうって。
ずっとずっと自分の気持ちを掘り下げていくんです。

そうすると、何かの理由であきらめてしまって、自分で蓋をしてしまっていた最初の感情に出会えると思います。


その感情の居場所が分かると、何か分からないけど・・・っていう感情が湧いてくることが少なくなりますよ(^^)v


見つけてあげるってことが必要なんです。





私もね、今回の離婚問題のおかげで、自分と向き合う事を学びました。


イライラする。
胸がギューっとなって苦しい。
怒りが湧いてくる。
なんかモヤモヤする。

そんな感情が湧いてきたら、この気持ちはどうして湧いてきたんだろう。
どこから湧いてきたんだろうって自分の心の中を見ていくようにしています。



旦那さんに感情をぶつけてしまっていた時、
旦那さんの態度とか言葉が刺激剤となって、感情を閉じ込めておいた蓋が開いてしまう感じかもしれません。

例えば、発酵するものを密閉容器に入れていたら、ほんのちょっと出口ができただけで中身がプシューって噴出しますよね。
あんな感じかな。

ほんのちょっとその蓋に触れた瞬間、ドド-っとあふれてくる恐れとか怒りとか悲しみに支配されてしまうような感じです。

だから止められないんです(^^;


でも、見つけてあげてその蓋を開けてあげることで、ガス抜きされてドド-ってあふれてこなくなりました。



今日はここまでです。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

ナミナミでしたm(__)m

離婚という言葉の囚われから抜け出せたかも

こんにちは、ナミナミです(^-^)




最初の離婚宣言から1年、ひたすら頑張ってきましたが、うまくはいかずに2度目の離婚宣言をされてしまいましたが、

今、冷静に考えてみると、最初の離婚宣言から2度目の離婚宣言までの間って、どこかでまだ旦那さんに依存していたり機嫌をとっていたりして、自分じゃなかったような気がします。

自分では、依存心もなくなってきたし、自分軸が確立できてきてる♪なんて思ってたんですよね(^^;


でも、これやったら旦那さんに嫌われるんじゃないかとか、これ言ったらまた離婚って言われるんじゃないかとか。
ずっとビクビクしながら機嫌取りしてたような感じかな。


そんなオ-ラを発してる人と一緒にいても楽しくないし、一緒には居たくないですよね(^^;



でもね、当時の私はそんな自分の状態が分からなくって、依存から抜け出そうと必死だったんです。
ただ、抜け出せてる!!って感じていたけど、全然抜け出せてなかったってことです。




男性って、自分が奥さんの事を幸せにしてあげれていないって感じると、自分を責めてしまう生き物なんです。
それを認めるのが嫌だから、その場から逃げる。

それが浮気になったり離婚宣言になったりするそうです。


そんな目で私たち夫婦を見てみると、
いつまでも旦那さんのご機嫌ばかりとって、自分らしくない私を見るのが嫌になったのかもしれない。

もう自分はどうしていいか分からないって思ってしまったのかもしれない。

もしかしたら、離婚って言葉で私を傷つけて、そのまま立ち直れていない私を見るのが辛くて自分を責めて、もう逃げ出すしかなくなったのかもしれない。


そんなことを考えます。

いや、そうだったらいいなって考えてるのかも(^^;







ここ最近、離婚というキーワードに対してザワザワしたり嫌な気分にはなるけど、過剰反応しなくなりました。

なんか、吹っ切れたというか・・・


結婚って、夫婦が成長するためにちょうどいい相手と出会ってしているものだそうです。
だとしたら、いま起きている問題を解決して成長していかなきゃならない時だと思うんです。

それを、相手に押し切られて離婚を受けいれるって、やっぱりおかしいって思ってしまって(^^;

どこかに突破口があるんじゃないかって。
自分一人じゃ無理な時は、誰かに手伝ってもらってでも、必ず出口は見つかるんじゃないかって。

お互いが成長した暁には、しっかりした信頼関係が結ばれた関係になるんじゃないかって思うんです。


30年とか50年一緒にいられるようになるには、そこにはぶっとい絆がなきゃいられないですよね。


親よりも兄妹よりも子供よりも、ずっと長い時間一緒に過ごしていく他人なんです。

やっぱりすんなりとは、ぶっとい絆は築けないのかもしれません。





ぶっとい絆を築いていくには、依存からの脱却は必須です!


依存から脱却して自分軸を作る。
自分を好きになる。
自分に自信をつける。

そんな事を意識しながら、最近少し考え方を変えて行動を変えてみてます。


自分を優先する。大切にするって言う事を始めました。

朝、洗面台を洗う時
いつもは私が洗顔した後に、家族が気持ちよく使えるようにと洗面台を洗っていたんだけど
今は、自分のために、まず洗面台を洗ってから自分も顔を洗う。



そんなに高くはないけど、ちょっといいなって思う靴を買って、スカ-トを履いて出かけた時に
ちょっとおしゃれをした自分が嬉しくて、気分が良かったです。
こういうの、なんかいいな~って思いました。

家族の方ばかりをみて、自分を後回しにして生活していた期間が長かったから
自分が楽しいと思う事、うきうきする事、そんなことも後回しにしてしまってました。

結局、自分の事、無視して生活してきたんですよね(^^;


これからは、まず私のために・・・と考えて
私優先で物事を見ていくクセを付けていこうと思っています。



離婚問題だって、相手が離婚って言うから離婚しなきゃダメなの?ってことですよね。

自分の行動は自分が決める。
そう決める!!

結婚だって二人が結婚したいと思わなきゃ結婚できないですよね。

離婚も片方が離婚したいって言ったとしても、離婚する時期は二人が同意した時でいいんだって思えるようになりました。

離婚を選択するのは私自身が納得した時だって。



なんか取りとめもないことをツラツラと書いてしまったような気もしますが
最近の私の気持ちとか状況を書いてみました(^-^)




今日はここまでです。


最後まで読んでいただきありがとうございます。


ナミナミでしたm(__)m

自分の内側を見つめる

こんにちは、ナミナミです(^-^)


離婚回避・夫婦仲修復のために色んなブログを読み、メルマガにも登録して
たくさんの方に知識をもらいながら頑張ってます(^-^)



潜在意識よりも深い部分、自分一人じゃなく人類みんなと繋がってる部分、宇宙にあるものと繋がっている意識。
超意識とか集合意識とか言うのかな。
そこの話をしているメルマガを読んで、なるほど!と

私が幸せになるための考え方のヒントが書かれていたので、ちょっと忘れないように書いておこうと思います。


この宇宙は幸せや喜び、優しさしかないのに
エゴという悪魔くんが、私たちの目の前に起こることに対して
悪い出来事だよ、悲しい出来事だよって恐怖を植え付けるんです。

というようなことが書いてあったんですよね~。


そこで、思ったわけです。

なるほど、悪い出来事だ、悲しい出来事だと思っている目の前の出来事は
悪い事でも悲しい事でもないんだって。

悪い出来事、悲しい出来事として見てしまっているんだって。


目の前の出来事が、悪い事でも悲しい事でも怖い事でもないとしたら
今の夫婦仲悪化による離婚問題は、悪い出来事ではない。という事になる。


悪いことではないなら、どうなんだろうって考えると、


幸せになるための軌道修正とか、成長とかなのかな。



そうなると、やっぱり
潜在意識の奥に隠れた幸せに生きていくために邪魔してる感情を見つけ出して昇華させるために
今の目の前の出来事が必要なのかなって思いました。


ブロックを外すとかインナーチャイルドを癒すとか。

結局、私の前に現れる問題は、私の中の問題なんですよね。

そこ、ちゃんと見て!見つけて!受け入れてって。


今までは、よくわからないイライラや怒りをそのまま旦那さんにぶつけるしかしてこなかったのが、
このイライラや怒りってどこからきてるんだろう・・・
そうやって自分を見つけていくことで、イライラや怒りにつながる感情を見つけることができます。

見つけらた、その感情を感じてあげて受け入れてあげる。

そんなことをしていたら、
同じような場面になっても、イライラや怒りが湧いてこなくなったりします。




ちゃんと見つけて受け入れることで、原因となっている感情が癒されて、同じことが起きても反応しなくなる。


そうやって自分が成長していくんですよね。



そうしていくと悪魔くんのささやきにも、惑わされなくなっていくんじゃないかな~って思います。


自分の内側を見つめるって大切ですね(^-^)






今日はここまでです。


最後まで読んでいただきありがとうございます。


ナミナミでしたm(__)m


旦那さんへの執着を手放すって?

こんにちは、ナミナミです(^^)


今日は、娘は朝から塾。
旦那さんは娘を送ったままドライブへ。
帰りは夜中なかぁ(^_^;)
晩御飯は一緒に食べないみたいだから…



結婚って、我慢では成り立たないんだとつくづく思います。

波風立てずにただ我慢。
それで済むならいいけど、我慢って怒りになって、怒りが増強していくよね。

表に出てきたときには、自分でもどうしていいかわからなくなってしまう。
表に出なかった怒りは恨みに変わっていく…

その前に、やっぱり相手に思いをぶつけなきゃダメなんだよね。
寂しいとか悲しいとか、がっかりしたとか不安だとか、そう言う気持ちを。


結局、私達夫婦は、
大事なところは相手にぶつかっていくことなく我慢していたんだって思います。

結婚って、何もしないとうまく行かないものなんだね。

30年も50年も一緒にいる相手だから。

我慢してたんじゃ、うまくはいかないよね(^_^;)


新婚のうちに、ケンカをたくさんしたほうがいいって聞きます。
お互いの価値観を相手に伝えて、価値観の妥協点を見つけることができるんですよね。

うちは、旦那さんがずっと黙ってたなぁ…

男の人は黙って溜め込む人が多いみたい。
女の人は黙ってる相手に、ますます感情的になって責め立てていく。
悲しい寂しいと言う第一感情ではなく、イライラとか怒りとかの第2感情をぶつけるから、うまくいかなくなる。
殆どの夫婦は、この形みたいです。

素直に寂しいって言えてたら良かったのにな…




夫婦の間に信頼関係を築くためには、努力とゆるしが大切なんだな〜。

朝、なんとなく浮かんできた思いを書いてみました。



JPEG_20191215_133957_8441028240795759384

珈琲屋OBで軽めのランチです♫



ところで、今日のお題。
旦那さんへの執着を手放すって、どういうこと?

旦那さんへの執着を手放すって
じゃあ、離婚を受け入れる事?
離婚を回避しようとするのは執着から?
ってよく分かりませんでした。

コーチングを受けた時も
離婚回避、ここはブレないでいきましょう。って言われました。

旦那さんの事が好きだから、離婚を回避したい。
と思うわけですよね。

でも、それって執着してるのかなぁって。

旦那さんへの気持ちを断ち切って離婚を受け入れる事なのかなぁ。

でも、子供のこと考えるとやっぱりどうにかしたい。

好きでいちゃだめなのかな。

好きなまま離婚を受け入れたら辛いし後悔しちゃうよね。

執着を手放すってどうしたらいいの!


そんなふうにずっと悩んでました。


旦那さんへの執着を手放す
旦那さんを解放してあげる→離婚を受け入れる。

そんなふうな考えしか浮かびませんでした。


手放すことと離婚をくっつけて考えていたから
よく分からなかったんですよね。


でも、旦那さんへの執着を手放すって
旦那さんがいなくても幸せを感じられる自分づくりなんだって思います。

旦那さんの事が好きか嫌いかは、そこには関係ない問題なんだって気づきました(^^)

旦那さんがいないと幸せじゃない、楽しくない。
そう言う思いを手放す。


だから、離婚宣言された時には
まずは自分が楽しいと思うことをしましょう。
他人軸から自分軸になりましょう。って言われるんですよね。




旦那さんがドライブに出掛けちゃうと
やっぱり心がズーンと落ち込むんです。

以前から比べると、だいぶマシなズーンになったんだけどね。


まだもうちょっと、手放しが必要なのかな。。。


今日はここまでです。


最後まで読んでいただきありがとうございます。


ナミナミでしたm(_ _)m
アンケートモニター登録